ボランティア活動
環境・社会活動宣言
埼玉県管理道路(歩道部分)において、ボランティアで清掃美化活動を行っています。
企業と行政が協力して、快適で美しい道路環境づくりを推進するとともに、道路愛護意識の向上を図る取組みです。
企業と行政が協力して、快適で美しい道路環境づくりを推進するとともに、道路愛護意識の向上を図る取組みです。

区間
国道407号線副川から北へ350mの区間
活動実績

2020年

2019年
ゴミゼロ運動
熊谷市コミュニティ市民協議会は、地域のコミュニティづくりのため、「住みよいきれいなまちづくり」に視点を置く530(ゴミゼロ)運動を呼びかけています。 弊社でもこの運動に賛同し、平成25年5月31日より年に2回(春秋)に社員総出でゴミの収集活動を行っています。
活動実績

2017年

2016年
除草
加須市立北川辺小学では毎年11月にロードレース大会を開催します。それに伴い、田部井建設ではロードレース大会のコースの除草作業を行いました。 平成29年12月1日、加須市立北川辺小学校長よりロードレース大会対応除草を行ったことに対して、感謝状をいただきました。

北川辺小学校長より感謝状をいただく田部井社長

感謝状
安全施工技術協力会 現場見学会
田部井建設では、田部井建設㈱安全施工技術協力会の主催による現場見学会を実施しております。 大型工事の施工現場を視察し、建造物の用途や構造、スケールの大きさを感じてもらい、施工技術や安全対策の理解を深めます。

平成29年7月25日
国土交通省 関東地方整備局 八ッ場ダム工事事務所のダム工事現場

平成28年7月28日
国土交通省 霞ヶ浦導水工事事務所の那珂機場及び桜機場
小学生現場見学会
田部井建設では地域の小学校向けに、現場見学会を実施しております。 次世代の担い手育成を目的とし、子供たちが建設業に興味を持ってくれるような取り組みを継続的に行っています。

平成27年10月21日
渡良瀬遊水池小学生現場見学会

平成27年10月21日
下生井小学校 渡良瀬遊水池 希少植物観察会